2014年9月22日月曜日

9月22日


物々しいラベルですがイタリアより初登場ブルワリー!!
『Birrificio Italiano』

こちら輸入元による説明です。

イタリア・ロンバルディア州で最初にできたクラフトビールの醸造所。ミラノから車で北へ30分。リゾート地で有名なイタリア・コモ湖の近くにAgostinoとStefano兄弟が経営する醸造所兼レストランとして1996年にオープンしました。オープン当初は年間700hlを生産する小さな醸造所でしたが、その生産量は年々増えています。

Brewmaster、Agostinoの彼のビールに対する熱意と創造力はBirrificio Italianoの全てのビールに注がれています。ホップを選ぶためにドイツまで出向くAgostinoの醸造するピルスナーは「ボヘミア地方以外で飲むベストピルスナー」とも言われ、また下面発酵のフルーツをつかったビールは非常に独創的です。


今回の「Nigredo」は定番商品ではありませんがとてもクオリティが高いです。
こうなるとやはりほかのビールも気になってしまいますね。
特にピルスナーが個人的に飲んでみたいです。
必ず近いうち入荷させます。

『Birrificio Italiano』
http://www.birrificio.it/



【開栓情報】

・志賀高原ビール 「DPA Harvest Brew」
年に一度、自家栽培ホップを生で使用するHarvest Brewシリーズ。
樽生(Draft)専用のDPA。
生ホップらしく優しいながらもホッピーでとてもフレッシュ。

・志賀高原ビール 「Indian Summer Saiosn」
セゾン酵母由来のフルーティな香り、みずみずしく度数を感じさせないドライなボディと心地よい苦味。

・Birrificio Italiano 「Nigredo」
黒い見た目からは想像できない爽やかなホップの香り。
滑らかな飲み口で後に残る苦味も爽やかです。



【営業案内】

今後のお休み予定

・9月23日 (火)
・9月30日 (火)

※変更の場合はまたご連絡いたします



【本日のラインナップ】

・金鬼ペールエール -ハンドポンプ- [鬼伝説/登別] NEW!!
・よなよなエール -ハンドポンプ- [ヤッホーブルーイング/長野]
・ブルワーの悪夢 ライIPA [ベアードブルーイング/静岡]
・DPA Harvest Brew [志賀高原ビール/長野] NEW!!
・Indian Summer Saiosn [志賀高原ビール/長野] NEW!!
・Petit Rouge [Heretic Brewing/California, USA]
・Nigredo [Birrificio Italiano/Italy] NEW!!
・Hog Heaven [Avery Brewing/Colorado, USA]

0 件のコメント:

コメントを投稿